検索
夏なのに手足が冷えませんか?
- ミヤコ東洋鍼灸院・整骨院
- 2017年7月24日
- 読了時間: 1分
夏でも手足が冷たく、お風呂に入ってもなかなか身体が温まらない方がおられますが、そのような方は全身の血行が悪くなり、手足や身体全体が冷えてしまう方です。
中医学・漢方では、体質的に身体が冷えることを陽虚といい、陽気(身体を温める気)が不足している状態です。ではどうして陽気が不足してしまったのでしょうか?大きく分けて三つあります。
一つ目は、夏場などで洋服が薄着冷房の中にいることが多く身体を冷やしてしまう
二つ目は、身体を冷やす食べ物を多く取ってしまうことです。身体を冷やす食べ物は、冷たい物(アイスクリーム、ジュース)、甘い物(お菓子、ケーキ)、乳製品(牛乳、ヨーグルト)、夏に取れるもの(夏野菜、フルーツ)などがあります。
三つ目は、もともと素体(体質)が弱く身体が冷えてしまう方です。
日頃から身体が冷える方は、部屋のエアコンの温度を下げすぎないことと、身体を冷やす食べ物を取り過ぎないことに気を付けて下さい。それでも素体(体質)が弱い方はすぐには症状の変化は出にくいでしょう。
その様な方が体質改善をするには、鍼灸治療が効果的です。根本的に身体を改善することにより、冷えにくい身体をつくります。
手足が冷たく、冷え症でお困りの方は、当院にご相談ください。